タチウオ料理あれこれ

おがじん

2018年11月13日 19:17

たくさんタチウオを釣った割には、、

憧れの
・タチウオロール
・タチウオ炙りポン酢

はまだやってませんww
タチウオロールは、ロールにするにはでかすぎるやつだったもので(贅沢な悩み・・・)

ロールはF2ぐらいがベスト。


んで、とりあえず、これまでは釣れてもぶつ切り塩焼きしか能がなかったのですが、美味しいけど、、、飽きるし
なによりも骨が非常に邪魔。

ぶつ切り塩焼きだと、ぺっぺっぺっぺして食べなければならず、子供にも食べさせれない。


にほんブログ村
ということで、とりあえず、ストックとしてはぶつ切りで冷凍保存するものの、食べるときには必ず三枚に下ろす様にしてみた。

ところ、これがいい!
下ろすと全く骨のなくなるタチウオは、サバの様な中骨もないので、めちゃくちゃ食べやすくなる!

ということで
そのほとんどをフライに。


こんがり焼けて、以外に肉厚ボリューミーに。
これにウスターソースをかけて食べるのがうまいです。たまにマヨネーズ。

これに少し飽きたら、今度は片栗粉でタチウオ蒲焼でご飯が更に進みます(オット、、、、(*_*)食べ過ぎ注意

ちなみに自分の弁当にもフライ、蒲焼が入りますwww自作。


まだまだ無くならないので(これでも毎回半分以上おすそ分けしている)、、、次はちょっと面倒なタチウオ団子(鍋用)とかもやってみたいが、、フードプロセッサーとかいろいろ面倒そう。。。

ちなみに骨せんべいはやりましたが、デカイヤツは何回か挙げないと骨が食べれんぐらい刺してくるので、、頓挫w

何にしようか・・・

まだ天ぷらという手があったなww

ということで、ここまででやっと10本分ぐらいを消費して、残りまだ多数・・・・
イワシもあるのに・・・・





関連記事