ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Fishing-Logs

釣りに関するブログです。 釣行、使用しているタックルのインプレなど。

真夏のトップウォーター第2段!

   

いままでは特に何も思い入れもなにもなかったトップウォーター。

しかしながら、これが一回釣ってしまうと、ドハマリするわけである。
すでにトップウォーターペンシルはいろいろ持っているし、ホッパーも1つあったのだが、、、

チョットええやつがほしいw
真夏のトップウォーター第2段!

と思って昨年買ったLaLaペン125F
こいつはフックが未装備で市販してます。

推奨のがまかつシングルフックつけたのですが、フックのアイが横型なので、つけるとフック先が左右どちらかの横を向くことになります。

これがなんとな~くいやで、デコイの縦アイフックに変えてみたのだが、今度はサイズが小さかった、、、
トレブルにしようかな、、、、と思いつつ出番が減ってしまった。。。

今年はトップウォーターでいろいろ釣ってみたいなー(特に青物)とかおもって釣具屋を徘徊していると
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

男のロマントップウォータープラグに出会ってしまった。

それがこれだ、、、
真夏のトップウォーター第2段!

パンプキン!
なんつー艶めかしいボリューム&フォルム。
動画を見てみたがこれがまたいい感じのスプラッシュ。
磯とか行きテーナーw(行ったこと無いけどwww)

色違いも欲しいところだけど、Topってそんなに色重要じゃない気がするし(昼使うとしたら腹白、光り物ならなんでもOKと自分は思ってますw)すべての天候に対応できるわけではないけどま、一つアレば十分。
あとはサイズだが、もうワンサイズ大きいのがほしいが、それだったら、ララペンのほうがほしいかも。ララペン動きは結構好き。

基本、ペンシルが好きなのでペンシルばかり買いがち(バス釣りのときは逆にホッパーしか買わなかったw)だが
このホッパーはいいなーw

なにより、サイトでも動きがみて楽しい!

釣れなくてもね、、、、、、爆。






このブログの人気記事
2021年新製品!-自分的に注目なリールー
2021年新製品!-自分的に注目なリールー

同じカテゴリー(タックルメモ)の記事画像
ぶっ飛び君をぶっ飛ばすくん・・
カルコンBFSの悲劇!
PEラインの選択肢。
モアザン SLY今年も活躍シーズンやって来る。
リールメンテオイルの入荷。
ステラとイグジの感想
同じカテゴリー(タックルメモ)の記事
 75cmの巻 (2019-05-13 14:27)
 ぶっ飛び君をぶっ飛ばすくん・・ (2019-05-08 15:36)
 カルコンBFSの悲劇! (2019-02-04 12:47)
 PEラインの選択肢。 (2018-06-28 12:51)
 モアザン SLY今年も活躍シーズンやって来る。 (2018-05-12 00:51)
 リールメンテオイルの入荷。 (2018-04-25 18:16)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
真夏のトップウォーター第2段!
    コメント(0)