ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Fishing-Logs

釣りに関するブログです。 釣行、使用しているタックルのインプレなど。

ラパリズム

   

世界のラパラ。

みんな知ってるって!

自分的にRaparaのルアーは釣れると噂だった、CD9で1匹も釣れず。。
いい動きするんだけどなぁ・・
型番のわからないリップが壊れてしまったRaparaのルアーはシーバスをめっちゃよく釣ってきた。


なのでRaparaルアーは単発で2年に1回ぐらい買う感じw。
やっぱバルサがいいよねぇ・・・

アバシカウントダウンリップレス・・そういえばあまり使わないまま、釣り場に置き忘れて紛失w

さて・・・

シーバスルアーは数多あるので、選ぶのが大変。
昔はRapara一択っていう事もあったんだろうけどホント今はいろんなルアーが出ています。
なのであえてスタイルが古めかしい?くみえる・・・
Rapara買う人ってファン以外は少ないのかな?とも思う。

自分がそう・・・

CD9で思ったが、最近のルアーと比較してそらもう・・・・まず飛ばないw
固定重心で素材もバルサだったりするとなんだかふんわりしていて、空気抵抗もあるのかまあ飛ばないです。

ただ泳ぎは一級。
素材にしか出せない動きというか・・CD9などの艶めかしい動きはほかの樹脂ルアーでは出せません。
サイレントアサシン99がちょっと近いかなーという気がするがそれでもやはりCD9の泳ぎは見ていてそそられる。

シーバスの前に人間が釣られてしまうルアーだ。
ただ、お店に置いているのをみるとそんなに安くもないし、、なかなか手が伸びない。

ということはさておきwwwwwwww

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
噂のRaparaの人気ルアー
CDE!

ちょっと行ったお店で並んでありついつい2つ購入。
シルバー系とゴールド系。

このルアーが釣れるらしいということで購入。ただ、シーバスじゃなくバスか、トラウトで釣れるらしいけど・・・・
買って開封してみると、まあまあ小さいプラグ。

手触りはバルサのいい感じがでている・・・この感触が他とは違うウッドルアーなんだよねー。いい感じ。

緊急事態宣言もいよいよ解除されようかという雰囲気。
ただ、人には迷惑かけたくないので、気持ち自粛気味ですが・・実際に投げて泳がせてみたい。
ラパリズム




このブログの人気記事
2021年新製品!-自分的に注目なリールー
2021年新製品!-自分的に注目なリールー

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
2021年新製品!-自分的に注目なリールー
たぶんハクパターンと流す釣り。
いいじゃないか・・・Fishman Beams Lower 8.6L ファーストインプレッション
ブルーブルーのルアー。
これは・・・自分てきには駄目だったやつ
でた!でも出ると思ってなかった・・・アルファスAIR TW
同じカテゴリー(タックル)の記事
 14エクスセンスLB おーばーほーる! (2025-03-05 10:31)
 カルコンカルテット! (2025-03-05 10:30)
 レボロケット 10 インプレ② (2025-03-05 10:29)
 2021年新製品!-自分的に注目なリールー (2021-01-25 23:02)
 たぶんハクパターンと流す釣り。 (2020-06-05 14:02)
 いいじゃないか・・・Fishman Beams Lower 8.6L ファーストインプレッション (2020-05-26 15:10)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ラパリズム
    コメント(0)