今年初シーバス!
年が変わって、寒い日、忙しい日が続き、昨年に比べて釣行数自体もへっていたのだが、昨年1年狙って秋頃ようやく狙って釣れたシーバス。
今年はいつになるのだろう・・・・
とおもっていた4月。
そろそろバチ抜けかとムズムズしだした今日このごろ・・・
釣れました!チーバスw↓

サイズ計測するまでもなく、、多分20cmぐらい

にほんブログ村
今年はいつになるのだろう・・・・
とおもっていた4月。
そろそろバチ抜けかとムズムズしだした今日このごろ・・・
釣れました!チーバスw↓
サイズ計測するまでもなく、、多分20cmぐらい

にほんブログ村
やたらボラの気配があり、表層でモワモワしている状況の中、ボラの前後上下をいろんなルアーを通すが全く反応せず、早めに引くとボラに当たる・・・
もうボラでもいいからとすこし場所を変えてやってみた所、imaニョッキーのスローリトリーブでGET!
その後、これぐらいのサイズなら群れで居るはずと、ニョッキーを投げ続けたが、釣果につながらず。
Hitしたらルアーはローテしたほうが良いね、、
バチはまだいない様子だったが、早めに去年なくしたもあざんスライを購入して置かなければ・・・
そして巨ボラを釣らなければw
とりあえず今年シーバス1本目!!あざーっすw
1652-R4+ジリオンSVTW
1.シーバス40cmクラス抜き上げ
2.チーバス抜き上げ×2(New)
3.シーバス50cmクラス抜き上げ(ぎり)
4.シーバス30cmクラス抜き上げ
5.太刀魚F3.5クラス×3本
もうボラでもいいからとすこし場所を変えてやってみた所、imaニョッキーのスローリトリーブでGET!
その後、これぐらいのサイズなら群れで居るはずと、ニョッキーを投げ続けたが、釣果につながらず。
Hitしたらルアーはローテしたほうが良いね、、
バチはまだいない様子だったが、早めに去年なくしたもあざんスライを購入して置かなければ・・・
とりあえず今年シーバス1本目!!あざーっすw
1652-R4+ジリオンSVTW
1.シーバス40cmクラス抜き上げ
2.チーバス抜き上げ×2(New)
3.シーバス50cmクラス抜き上げ(ぎり)
4.シーバス30cmクラス抜き上げ
5.太刀魚F3.5クラス×3本
ひさびさの一発!
8月ですー。暑い。いいサイズのキビレ。
雨後といえば・・・
しばらく空いてしまった・・7月中旬の釣果
キビレの猛烈なアタリ。でもアホほどバラす。からのランカーw
悶絶ボイル。釣れないやつ。なんとかキビレ。
8月ですー。暑い。いいサイズのキビレ。
雨後といえば・・・
しばらく空いてしまった・・7月中旬の釣果
キビレの猛烈なアタリ。でもアホほどバラす。からのランカーw
悶絶ボイル。釣れないやつ。なんとかキビレ。