その後も釣れ続ける・・・
相変わらず、ちょこっと寄っては、チーバスを釣る。
なかなか、群れが抜けずにいい感じ。
主にワーミングの修行みたいな感じになっているが、いろんなワームの反応を試せるのでそれはそれでおもしろい。
おもったのは、以外に早いリトリーブスピードの方が食ってくるということ。
おそすぎると反応がなくなり、早すぎても駄目。てのは前も書いたか。
微妙なスピードがあります。それもまた流れや状況によってかわるんだろうけどね、、
ということで、12月上旬




にほんブログ村
なかなか、群れが抜けずにいい感じ。
主にワーミングの修行みたいな感じになっているが、いろんなワームの反応を試せるのでそれはそれでおもしろい。
おもったのは、以外に早いリトリーブスピードの方が食ってくるということ。
おそすぎると反応がなくなり、早すぎても駄目。てのは前も書いたか。
微妙なスピードがあります。それもまた流れや状況によってかわるんだろうけどね、、
ということで、12月上旬

にほんブログ村
その2日後



写真が分かりづらいが最後のチーバスは、まあまあ引くかんじで、黒い斑点があり他のと違っていた。
タイリクスズキ?ハイブリット?なやつでしょうかねw
写真が分かりづらいが最後のチーバスは、まあまあ引くかんじで、黒い斑点があり他のと違っていた。
タイリクスズキ?ハイブリット?なやつでしょうかねw
ひさびさの一発!
8月ですー。暑い。いいサイズのキビレ。
雨後といえば・・・
しばらく空いてしまった・・7月中旬の釣果
キビレの猛烈なアタリ。でもアホほどバラす。からのランカーw
悶絶ボイル。釣れないやつ。なんとかキビレ。
8月ですー。暑い。いいサイズのキビレ。
雨後といえば・・・
しばらく空いてしまった・・7月中旬の釣果
キビレの猛烈なアタリ。でもアホほどバラす。からのランカーw
悶絶ボイル。釣れないやつ。なんとかキビレ。