もしかしてパターン違い?
今日まで、バチパターンを完全に意識したルアーセレクトで挑戦しているワンオクフィールド。
ところが、バチが泳いでいる気配は全くない。
ゼリー物質の中でみたけど。。
これってもしかして、、、パターン間違い?(;´Д`)
神戸湾奥では、マイクロベイトパターンということですが、もしかしてそっち!?
確かに、表層をマイクロベイトの波紋が多数でている。。。
そしてその波紋へ出てくる単発ライズ・・・
(・∀・)バチじゃねぇ・・・
とかいろいろ考えながら、また調査。

にほんブログ村
ところが、バチが泳いでいる気配は全くない。
ゼリー物質の中でみたけど。。
これってもしかして、、、パターン間違い?(;´Д`)
神戸湾奥では、マイクロベイトパターンということですが、もしかしてそっち!?
確かに、表層をマイクロベイトの波紋が多数でている。。。
そしてその波紋へ出てくる単発ライズ・・・
(・∀・)バチじゃねぇ・・・
とかいろいろ考えながら、また調査。

にほんブログ村
よし、と今回は
・マイクロベイト
・表層
をキーワードでルアーをセレクト。
あまり動かない、そして表層系。
で、新作お試しゴリアテHiをキャスト。たまーに表層でちょいちょい動かす感じ。
反応がない。そして、全体的にだんだん反応が薄くなっている。
状況としては気温は上がっているが、大体同じ時間にエントリーし、下げスタートは変わらないが
潮位は1日ごとに高くなっっている。(下げる時間が遅くなっているため)
これって低くなると、表層のマイクロベイトを追い詰めやすくなるから下がったほうがいいのかなぁ?
明らかに、2日前のほうが、ライズ多かった。
むむむ・・・・もう少し表層やりたいところだが、考えられるルアーがない。。
ので、エクスセンスサルベージの軽いやつで表層下をトレース。
反応あり!!
夜光虫がですがね・・・・・
これはダメパターンだ・・・
岸際の夜光虫をさけ、重めのサルベージも遠投してみるけど、やっぱりウントもスントも言わない。
今宵も安定の不釣。。。。

・マイクロベイト
・表層
をキーワードでルアーをセレクト。
あまり動かない、そして表層系。
で、新作お試しゴリアテHiをキャスト。たまーに表層でちょいちょい動かす感じ。
反応がない。そして、全体的にだんだん反応が薄くなっている。
状況としては気温は上がっているが、大体同じ時間にエントリーし、下げスタートは変わらないが
潮位は1日ごとに高くなっっている。(下げる時間が遅くなっているため)
これって低くなると、表層のマイクロベイトを追い詰めやすくなるから下がったほうがいいのかなぁ?
明らかに、2日前のほうが、ライズ多かった。
むむむ・・・・もう少し表層やりたいところだが、考えられるルアーがない。。
ので、エクスセンスサルベージの軽いやつで表層下をトレース。
反応あり!!
夜光虫がですがね・・・・・
これはダメパターンだ・・・
岸際の夜光虫をさけ、重めのサルベージも遠投してみるけど、やっぱりウントもスントも言わない。
今宵も安定の不釣。。。。

14エクスセンスLB おーばーほーる!
カルコンカルテット!
レボロケット 10 インプレ②
2021年新製品!-自分的に注目なリールー
たぶんハクパターンと流す釣り。
いいじゃないか・・・Fishman Beams Lower 8.6L ファーストインプレッション
カルコンカルテット!
レボロケット 10 インプレ②
2021年新製品!-自分的に注目なリールー
たぶんハクパターンと流す釣り。
いいじゃないか・・・Fishman Beams Lower 8.6L ファーストインプレッション
この記事へのコメント
連日苦戦されてますね~
ボチボチバチ抜けシーズンですか?
よく知らないんですけど・・・・。
いいシーバス待ってます(>_<)
ボチボチバチ抜けシーズンですか?
よく知らないんですけど・・・・。
いいシーバス待ってます(>_<)
ダディさんこめありです!
自分も詳しくはないのですがwwそろそろバチ抜けシーズンなはずなんですよねぇ・・ただまだ遊泳するバチをみたことはないです。。(;´Д`)
自分も詳しくはないのですがwwそろそろバチ抜けシーズンなはずなんですよねぇ・・ただまだ遊泳するバチをみたことはないです。。(;´Д`)