ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Fishing-Logs

釣りに関するブログです。 釣行、使用しているタックルのインプレなど。

なんだこのプレッシャーはッ!!!

   

なんだこのプレッシャーはッ!!!

本とんど人がいなかったワンオクも、誰もねらわねーだろっていう閑散としたポイントにも
入れ替わり立ち替わり釣り人が入るバチシーズン・ナイト。

チョット空いたところに入ってみると、

なんだか、ものすごい「プレッシャー」

ニュータイプではないが、感じる・・・
感じるぞっ!

私にはシーバスが見えん!!


こんなのが連日繰り返されている今日このごろ。
釣りづらい状況が続き、、、下手なのもあり、、


釣果・・・・・・・・

無しw

ハイ終わたー(・∀・)

気候変動が激しく、一度すごく暖かくなったと思ったら、冬?ってぐらい寒くなったり。。。
ものすごく雨ふったり、、

んでもって昨日は、雨の影響で激濁りと浮遊ゴミ多数。。。

ワンキャストワンヒットでゴミをかけ続け、、、たまーーーに
ハク?みたいなマイクロベイトにフッキングww

あれ、、、、バチかとおもったら、どうやらマイクロベイトパターン!
苦手っすwま、バチも苦手だけども、、

てかそもそもシーバス釣るのすら苦手ですけどねww

南西風が吹いてたせいか、ものすごい数のマイクロベイトが溜まっていた。
しかし、、ボイルは一切なし。

これ、、、シーバスは、マイクロベイトの縁に居るか沈んでいるのかわからないが、、釣れないパターンであることはわかる(自分にとって)

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

そんな梅雨入り前のワンオク状況・・・

え、、遠征がしたイーッ
Openウォーターで、日中にキャストを楽しみたい。。。
まあ、青物は釣りたいですけど、、、ね、、、

ということで、ここんとこ釣果無しでシーバスと同じ様に沈んでいますw




このブログの人気記事
2021年新製品!-自分的に注目なリールー
2021年新製品!-自分的に注目なリールー

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
しばらく空いてしまった・・7月中旬の釣果
キビレの猛烈なアタリ。でもアホほどバラす。からのランカーw
悶絶ボイル。釣れないやつ。なんとかキビレ。
たまーにある。ベイトが多すぎる状態
たぶんハクパターンと流す釣り。
久々の魚が
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 ひさびさの一発! (2025-03-05 10:32)
 8月ですー。暑い。いいサイズのキビレ。 (2025-03-05 10:32)
 雨後といえば・・・ (2025-03-05 10:31)
 しばらく空いてしまった・・7月中旬の釣果 (2020-07-29 22:45)
 キビレの猛烈なアタリ。でもアホほどバラす。からのランカーw (2020-07-05 23:53)
 悶絶ボイル。釣れないやつ。なんとかキビレ。 (2020-07-05 10:39)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
なんだこのプレッシャーはッ!!!
    コメント(0)