ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Fishing-Logs

釣りに関するブログです。 釣行、使用しているタックルのインプレなど。

今年最初の玉ねぎ遠征!

   

気がつけば12月の年末から、ご無沙汰だった玉ねぎ島への遠征。
年明けは、2月上旬が最初のタイミングだった。
このネタは2月の釣行記になります。今頃ww


まあ、、、この2月、3月上旬から中旬ぐらいが一番釣れないタイミングなのはわかっている。
とりあえず、サーフへ出向く。

水がきれい・・・・

そして、、、生命感がない・・・・
とおもったら、沖側でわりと大きな魚?がバシャバシャ。ボイルしている。
届かない・・・・

色々投げ尽くすが、運動するのみで終わる・・・・

いい夕日をみて終了・・・・
まあ、暖かい日にあたったので、気持ちよく投げ尽くして終了した。

何もいねーーーー。
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
ということで、、、、坊主でしたが、タイミングよく天気がいい日でした。
今年最初の玉ねぎ遠征!


このブログの人気記事
2021年新製品!-自分的に注目なリールー
2021年新製品!-自分的に注目なリールー

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
しばらく空いてしまった・・7月中旬の釣果
キビレの猛烈なアタリ。でもアホほどバラす。からのランカーw
悶絶ボイル。釣れないやつ。なんとかキビレ。
たまーにある。ベイトが多すぎる状態
たぶんハクパターンと流す釣り。
久々の魚が
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 ひさびさの一発! (2025-03-05 10:32)
 8月ですー。暑い。いいサイズのキビレ。 (2025-03-05 10:32)
 雨後といえば・・・ (2025-03-05 10:31)
 しばらく空いてしまった・・7月中旬の釣果 (2020-07-29 22:45)
 キビレの猛烈なアタリ。でもアホほどバラす。からのランカーw (2020-07-05 23:53)
 悶絶ボイル。釣れないやつ。なんとかキビレ。 (2020-07-05 10:39)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年最初の玉ねぎ遠征!
    コメント(0)